サービス
ままことサロンは、赤ちゃんと一緒に過ごす、わたし=ママのための
居場所です
毎回お馴染みのメンバーで集まり、
共に子育てを見守り応援できる空間です
特に、首座り前の赤ちゃんには、過ごしやすい環境作り、
抱っこや寝かせ方など、赤ちゃんもママも心地よく過ごせるような
毎日のヒントをお伝えします
向き癖・寝返り・うつ伏せからハイハイに向けて
赤ちゃんが自分自身に気づき、動きやすい体・チャレンジしてみたい気持ちを
ベビーマッサージや親子ヨガ・タッチファーストなどを通して
体験していただけます
寝んね時期が過ぎたら、はいはいよちよちクラスに、
ご参加いただくことが出来ますので、お子さんの成長に合わせて
ご参加いただけると嬉しいです
一度きりの子育てを、わくわく楽しめるように、YELLは応援しています
【寝んねクラス】 1ヶ月健診後~はいはいくらいまで
(月齢ではなく、発達に合わせたクラスです)
開催日:3月3日、17日、4月7日 全て月曜日
時間:10時~11時45分 最終日は12時30分
定員:5組
場所:京都市北文化会館 イオンモール北大路1階北側
持ち物:お出かけグッズ、バスタオル、 お母さん赤ちゃんの水分補給
参加費:7000円/3回 単発2500円
(資料・オイル代・お茶&ランチ代込み)
お休みの時は、振り替えとさせていただきます
(初日にお預かりさせていただきます)
〈内容〉 ご挨拶・自己紹介 オイルの説明とパッチテスト
絵本読み タッチファースト・赤ちゃん体操
ベビーマッサージ
1日目 足、お腹
2日目 おさらいと、胸、手
3日目 おさらいと、顔、背中
赤ちゃん休憩タイム ママ同士のテーマトーク
手形足形カレンダー作り ママお茶タイム
2日目3日目はランチタイム(おにぎり弁当) 終わりの挨拶
*赤ちゃんの様子にて、変更する場合があります
申し込みは 、公式LINEよりお問い合わせください
ままことサロンは 赤ちゃんと一緒に過ごす私のための時間
ママが元気で笑顔でいてくれることが、赤ちゃんにとっての幸せです
子育ては、あっという間に過ぎていきます
インターネットや情報に左右されることなく、
私らしい選択の中で、私らしい子育てをして欲しい
子育てをすることで、自分を諦めたり、我慢することなく、
私らしく生きて欲しい
微力かもしれませんが、私に出来ることで、
応援させてください
YELLは、貴女の味方です
小さいことも、聞きにくいことも、気軽に聞いてくださいね
お会いできますこと、楽しみにしています⭐
ままことサロンは、赤ちゃんと一緒に過ごす、わたし=ママのための居場所です
毎回お馴染みのメンバーで集まり、
共に子育てを見守り応援できる空間です
寝返り・うつ伏せ遊びから、はいはい・お座り・伝え歩きと、目まぐるしく成長発達する時期
検診結果で、悩まれる親御さんも少なくありません
お子さんの今を見つめ、未来の姿に向けて
一人一人の成長の過程を、一緒に見守っていくことで、様々な情報に惑わされることなく、子育てを楽しむ時間を、安心して過ぎしてほしいと願っています
動き出すことが楽しくなった時期には、体をおもいっきり動かしたり、感覚遊びやバランス遊びを通して体験することが出来ます
寝んね時期が過ぎたら、中々お子さんと楽しめるところがない
段々大きくなると、安心して相談が出来るところがないと、
お聞きすることがあります
そんな寝んね時期を過ぎても、親子で安心して過ごせる居場所を作りたいと思っています
一度きりの子育てを、わくわく楽しめるように、
YELLは応援しています
【はいはいよちよちクラス】
はいはいからよちよち歩ける頃
一人歩きができるお子さんも、ご参加いただけます
(月齢ではなく、発達に合わせたクラスです)
開催日:3月12日、26日、4月9日 全て水曜日
時間:10時~12時 最終日は12時30分
定員:5組 場所:京都市上京区堀川上御霊通り妙覺寺となり スペースウェル京都
駐輪可能 近隣にバーキングがあります
持ち物:お出かけグッズ、バスタオル、
お母さん赤ちゃんの水分補給
参加費:6000円/3回 単発2000円
(資料・お茶&ランチ代込み)
初日にお預かりさせていただきます
お休みの時は、振り替えとさせていただきます
〈内容〉
ご挨拶
自己紹介
絵本読み
デイリータッチ
親子ヨガ おもちゃや感覚発達遊び
赤ちゃん休憩タイム ママ同士のテーマトーク
手形足形カレンダー作り
赤ちゃん離乳食タイム ママお茶タイム
2日目3日目はランチタイム(おにぎり弁当)
終わりの挨拶
*赤ちゃんの様子にて、変更する場合があります
申し込みは 、公式LINEよりお問い合わせください
子育ては、あっという間に過ぎていきます
インターネットや情報に左右されることなく、
私らしい選択の中で、私らしい子育てをして欲しい
子育てをすることで、自分を諦めたり、我慢することなく、
私らしく生きて欲しい
微力かもしれませんが、私に出来ることで、応援させてください
YELLは、貴女の味方です
小さいことも、聞きにくいことも、気軽に聞いてくださいね
お会いできますこと、楽しみにしています⭐
【親子カフェ】
親子ならどなたでも参加できます
親子があつまり、お喋りしたり、製作を楽しんだり、お茶お菓子でゆっくりしていただけます
また、親子を支援したい方、これから活動したい方などの、情報交換の場にもなれば嬉しいです。
こんなことやってみたい!こんなこと教えられます!など、参加者どうしで作っていく
親子カフェとなります
〈対象〉親子どなたでも 親子を支援したい方どなたでも
〈日程〉第3日曜日(変更する場合もあります)
〈参加費〉200円(0歳以上のお子さんのみ)
【親子のまなび MIGAKUメソッド赤ちゃん発達学セミナー】
赤ちゃんの誕生から歩くまでの過程がわかり、その時どんなことができるか
具体的で今からすぐできるヒントが盛り沢山!
こんなことありませんか?
- 発達が気になるけど、どこの誰に聞けばいいの?
- ネットや本の情報は、我が子には当てはまらない
- 離乳食が進まない、寝返りやはいはいの形が気になる
- 専門機関にかかりたけど、どこがよいのかわからないなど
生まれてから、赤ちゃんは無秩序な動きから少しずつ動きがまとまってきます
視力がそだち、自分の体を知ることで、見てみたい!やってみたい!というモチベーションが高くなり、更に前へ上へと発達します。
これには個性があり、順序もスピードも様々です。
様子をよいのか、なにか出来ることがあるのかなど、親としては悩みことがあります
この講座を通して、赤ちゃんが育つ過程を知ることができ、生活の中で親御さんができる遊びやお世話の方法を知ることができます。
お子様のこれまでのストーリーを大切にし、新たな世界を広げる学びができます。
【参加対象】一ヶ月~はいはい時期まで
【受講料】3500円(資料つき)
【受講方法】
対面:京都市上京区 そらひろば
京都市中京区 古民家サロン二条 PLACE OF PEACE
講師自宅
オンライン:zoomを使用します